
先日、依頼されたホームページが完成しました。
(ホームページ制作講座とは別に、制作代行もやってます)
制作中は非表示でやってます。
お客様から、ホームページを公開するよう指示があったので
早速公開しました。
5分後、そのお客様からメールが…
「ホームページが見えません」
(自分のホームページを検索しても結果に出てきません、という意味)
その方は、ホームページというものは
すべて自動的に皆さんの目に触れられると思っていらっしゃったのです。
こんな風に想像していらっしゃるかた
実は、意外と多いんですね^^;

皆さん、GoogleやYahooなどで検索して
ホームページ等を探した経験ありますよね?
あれは、検索ロボットさんがネットを巡回し
ホームページ上の「言葉・文字」を拾い集めた結果を
登録しているお陰でできることなんです。
つまり、うまれたばかりのホームページには
検索ロボットさんがいらっしゃっていません。
なので、検索しても検索結果に表れることはないのです。
検索ロボットさんに
あなたのホームページの言葉を拾ってもらえるように
こまめに発信していきましょう。
じきに…検索ロボットさんがいらっしゃるはずです。
(これは検索結果が上位に表示されるという意味ではありません)
この「私はココです発信」…
つまり「更新」が簡単にできるのも
Jimdoだからこそ。
「私はココです発信」の別の方法もありますが、
そのお話は、こちら
※当ホームページは、毎週土曜日に更新!を心がけています
が、うっかり3週間も忘れてました ;^^A